
のびラボ!は早期教育や小学校受験対策にも使える幼児学習プリントのダウンロード販売です。
「季節」「さいころの展開図」など分野別にお求めいただけるので、復習や特訓にぴったりです。
まずは無料サンプルをお試しください
これだけでもしっかり使える単元ごとのサンプルを配布中!
ご購入の前に、実際にダウンロードして印刷できるかをお確かめください。

お手持ちのパソコンやスマホに教材をダウンロード。
ファイルを保存しておけば、何度でも印刷できます!
ファイルを保存しておけば、何度でも印刷できます!
おうちのプリンターですぐに印刷して勉強を始められます。
プリンターをお持ちでない方は、お近くのコンビニなどに持ち込み、印刷することもできます。
ご注意:印刷物(紙の本)のお届けではありません

当サイトの教材は、お使いのパソコンやスマートフォンに教材ファイルを保存して、ご自身で印刷してご利用いただくものです。
ご購入の前に、まずは無料サンプルコーナー[こちら]にて教材をダウンロードしていただき、実際にご自身でプリントできるかをお確かめください。
受験対策指導を行う講師が考えた問題
できるだけ楽しく、退屈しない工夫がいっぱい
できるだけ楽しく、退屈しない工夫がいっぱい
同じ単元を続けてやると飽きてしまいがちですが、趣向を変えたり、解答方法が変わったりするのでリズムがあり、最後まで続けられる工夫がされています。
まずは無料サンプルをダウンロードし、実際に解いてみてください。
教材ジャンルで探す
のびラボ!販売教材
総合問題
図形・模写
数・分ける
大きさ・比較
推理・想像力
位置・空間把握・順番
言葉・国語
常識・知識
人気です!

2022年5月16日
「折り紙展開」の教材より
[問題]模様が描かれている折り紙を、二つ折りにしました。折ったときに上の図のようになるのは、下の4つのうちどれですか。その折り紙に○をつけましょう。/こちらは、「折り紙展開」シリーズ Step.2 からの出題です。
お知らせ
2022年5月16日
「総まとめ問題集」上級のセット販売を開始しました。
2022年5月10日
「総まとめ問題集」上級10を販売開始しました。
2022年4月28日
【Youtube】ライオンとねずみ 公開しました。
2022年4月12日
【Youtube】はだかのおうさま 公開しました。
2022年4月1日